米国公認会計士 への道 【 勉強法 ・ 難易度 ・ 費用 ・ 転職 等】

USCPA

今回は、 米国公認会計士 (USCPA) になるために必要な情報、 勉強法 や 難易度 、 費用 、 転職 等々を網羅的にシェアしたいと思います。

 

 

こんにちは、ゆう(@ProgYuki)です。

これまで、米国公認会計士 (USCPA) 関連の記事を複数書いてきましたが、記事数が増えてくるとブログ内で読みたい記事をピンポイントで見つけるのが大変かと思いましたので、この1ページから簡単に探せるようにまとめました。

今後もUSCPA関連の記事を書く度に随時こちらのページに追加していくので、USCPAの学習をされていて、いつも参考にしていただいている方は、このページをブックマークしておくと良いかと思います。

私自身、2017年12月から学習を開始し、2018年10月にグアムで4科目受験し、10ヶ月半でUSCPAに合格しました。また、Big4監査法人に転職し、現在は監査やアドバイザリーの仕事をしていますので、監査法人転職や監査法人での仕事など、合格後をイメージして、モチベUPできるような情報もシェアしていければと思います。

米国公認会計士 への道 【 勉強法 ・ 難易度 ・ 費用 ・ 転職 等】

米国公認会計士 になるために 必要なこと 【 勉強法 ・ 難易度 ・ 費用 ・ 転職 等】

米国公認会計士 を取得することの メリット ・ デメリット

 

USCPAを取得するとどんなメリットがあるの?

USCPA ( 米国公認会計士 )を おすすめ する、3つの 理由
「 USCPA にチャレンジしようか迷っている」「 USCPA を取るとどんないいことがあるのか知りたい」という質問にお答えして今回はなぜ USCPA の学習を おすすめ するのか、その 理由 を3つに分けてお伝えします。USCPAの学習でモチベーションが上がらない方などの参考になれば幸いです

 

USCPAと日本公認会計士の難易度ってどれくらい違うの?

USCPA vs 日本公認会計士 難易度 をいろんな軸で 比較 !!
今回は、 USCPA と 日本公認会計士 の 難易度 について 比較 したいと思います!「 USCPA を目指そうか悩んでいる」「 USCPA の難易度を知りたい!」「 USCPA と 日本公認会計士 の両方受験した人の話を聞きたい!」という人向けにお伝えします。

 

簿記や会計を勉強するメリットって何?

すべての 社会人 が 会計学 を 勉強 すべき理由
今回は、すべての 社会人 が 会計学 を 勉強 すべき 理由 についてお話しようと思います。「社会人になって何を勉強すべきか悩んでいる」「とりあえず簿記勉強しようと思うけど、会計の重要性がいまいちよくわからない」という人向けになぜ社会人が会計学を勉強すべきなのか、会計がわかるメリットが何かをお伝えします。

 

USCPA取得までにどれくらい費用はかかるの?

USCPA と 日本公認会計士 の合格までにかかる 費用 を 徹底 比較
本日は「 USCPA の合格までにいくら 費用 が掛かるの?」「 USCPA と 日本公認会計士 を 費用 で 比較 するといくら違うの?」という疑問にお答えして、 USCPA と 日本公認会計士 の合格までにかかる 費用 を項目ごとに 比較 したいと思います。

 

USCPAってコスパいいの?

1年浪人して1ランク上の大学行くくらいなら、 USCPA の勉強した方が コスパ がいい
受験シーズンが終わりましたが、ふと「大学浪人して1ランク上の大学行くために1年間5教科勉強するよりも、そこそこの大学でも進学して、そこで猛勉強して USCPA 等の専門職資格取ってしまった方が コスパ 良くね?」と思いました。ということで今回は USCPA を学習した方が コスパ がいいという話をします

 

USCPAを取っても意味ない?

USCPA を取っても 意味ない 理由
USCPAをずっと勉強してるとどこかのタイミングでモチベが下がる時ってありますよね。仕事が忙しくなって数日勉強しない日が続いた後、プライベートで辛いことがあった後、勉強してるのに結果が出ない時など、長丁場の受験中にモチベが下がるのは普通です。今回は USCPA を取っても 意味ない 理由についてシェアしますね

 

USCPA等の資格を取れば、人生逆転できる?

USCPA 等の資格 を取得すれば 人生 逆転 できるか?
資格勉強ってなぜするんですかね? 資格 を取る理由としては①キャリアアップ、②趣味や自己研鑽の2種類に大きく分けることができると思いますが、今回は USCPA 等の 資格 を取得すれば、 人生 逆転 できるのかについて考えたことをシェアしますね。

 

米国公認会計士 に合格するための 勉強法 ・ 勉強のコツ

 
USCPA合格までの道のりがイメージできない、、、

USCPA 合格 までの 学習ステップ【10ヶ月半で全科目同時合格の 勉強 法】
「合格までの道のりがイメージできてなくて、このままの学習の仕方で本当にいいのか不安、、、」ってなることないですか? 今回は、 USCPA を 10ヶ月半 かけて 勉強 し、全科目 合格 するまでの流れを 学習ステップ という形でシェアしたいと思います。

 

TBS、DRS、リサーチ問題の対策ってどうすればいいの?

USCPA ( 米国公認会計士 )試験に出題される TBS ・ DRS ・ リサーチ 問題の徹底 対策法
TBS や DRS 、 リサーチ 問題は、「英文も長いし、参照資料も多いし、難しすぎじゃね??」と感じる人も多いのではないでしょうか? 私も最初は圧倒されてしまいました。今回は USCPA ( 米国公認会計士 ) 試験に出題される TBS や DRS 、 リサーチ 問題の 対策法 についてお伝えします。

 

USCPA合格のための効率的な勉強のコツを知りたい

USCPA (米国公認会計士)最短合格のための 勉強 の コツ
今回は、 USCPA (米国公認会計士)最短合格のための 勉強 の コツ について、具体的にご紹介していきます。「USCPAの学習をしているが、どうしたら効率よく勉強できるか知りたい」「学習を始めたばかり、具体的な勉強方法を知りたい」「USCPA合格のための勉強のコツを知りたい」という方にご参考になると思います

 

勉強のモチベーションが下がってきて、どうにかしたい、、

USCPA ( 米国公認会計士 ) 勉強 の モチベーション が下がった時の 対処法
今回は、 USCPA を学習中に 勉強 の モチベーション が下がった場合の 対処法 についてお伝えします。USCPA全科目合格を目指して学習を開始したものの、学習が長期に渡るためモチベーションが下がって、学習に手が付かなくなってきてしまった、という人も多いのではないでしょうか?対処法をお伝えします。

 

USCPAの独学って無理?どこの予備校使うのがいいの?

USCPA 予備校 の アビタス を利用した感想【10ヶ月半で一発合格】
今回は、 USCPA 予備校 の アビタス で学習してみた経験をシェアしたいと思います。「予備校行かないと無理?」「USCPA予備校のアビタスってどうなの?体験者の声を聞きたい!」という方に向けて、USCPA予備校のアビタスの特徴や体験してみた感想などを詳しくレビューしてみたいと思います。

 

USCPAを目指す前に簿記2級を学習した方がいい?

USCPA ( 米国公認会計士 )を目指す前に 簿記2級 から勉強すべき理由
今回は、 USCPA 取得を考えている人は 簿記2級 の学習から初めてみるのが良いかもという話をシェアします。「 USCPA 取りたいけど最後までできるか自信がない」「会計初学者で何から手をつけようか考えてる」という初学者向けにUSCPA 勉強する前に 簿記2級 から初めてみた方がいいよ!という内容です。

 

USCPA合格に必要な英語力はどれくらい?

USCPA 合格に必要な 英語力 はどれくらい? 英語 苦手 を理由に諦めるのはもったいない話
USCPAに興味を持った方で「英語の試験とか難しそう、、」「 USCPA 合格するのにどれくらいの 英語力 が必要なの?」という疑問がある方はかなり多いと思います。今回は、 USCPA に合格するために 英語力 はどれくらい必要かについて考えてみたのでシェアしますね。

 

会計ってどうやって発展したの?

会計 は発展してきた 歴史 、ストーリーを知ると理解が進みお面白くなる
USCPAや簿記を勉強してると「なんでこんな面倒な計算や仕訳をするのかわからん」ってなる時ないですか?勉強のモチベが下がることもあると思います。 会計 が発展してきた 歴史 を知ると、面倒な計算や仕訳がなぜそうなっているのかがわかってきますし、勉強していて理解がしやすくなってきますし、段々と面白くなってきます。

 

USCPAの本試験の出題形式や配点はどうなってるの?

USCPA 攻略 法 - 出題形式・配点・時間配分を理解し戦略的に学習
今回は、 USCPA 試験を 攻略 するための方法についてシェアしますね。今までいろんな資格試験に挑戦してきて、少しづつ試験を攻略するコツみたいのがわかってきました。全ての試験に共通して重要なのが①攻略すべき相手(試験)が何なのか理解すること、②自分が使えるリソース(主に時間)の把握と管理だと思ってます。

 

勉強は、アウトプットベースで学ぶのが最も効率がいい?

勉強 は、 アウトプット ベースで学ぶのが最も 効率 がいい
「先週勉強したことを復習してみたらかなり忘れてる、、、」勉強と忘却とのイタチごっこになってモチベが下がるって経験ないでしょうか。知識が定着してないと頑張って勉強してるのに意味ないように感じて悲しくなりますよね。今回は、 アウトプット ベースで 勉強 すると最も 効率 的に知識が定着するという話をシェアしますね。

 

米国公認会計士 取得後のキャリア 【 転職 や 監査法人 について】

 
監査法人の転職の流れを知りたい!

USCPA 取得後の Big4監査法人 の 転職状況【近況報告】
今回は、 USCPA 取得後の Big4監査法人 の 転職状況 について近況報告含めてお伝えします。「監査法人の転職体験を聞きたい!」「監査法人が今採用に積極的なのか知りたい! 」という人向けに、 USCPA 取得後の Big4監査法人 の 転職状況 について近況報告兼ねてお伝えしていこうと思います。

 

各監査法人の違いを知って、転職の参考にしたい

Big4監査法人 を 徹底 比較 - 人員数 ・ クライアント数 ・ 売上 ・ 社風
Big4監査法人 を 人員数 、 クライアント数 、 売上 、 社風 の切り口で徹底 比較 します。「USCPAを取得後に監査法人に転職を考えている」「各監査法人の違いを知りたい」という人向けです。私自身、USCPA合格後、Big4監査法人に転職活動をしました。その中で分かったことをお伝えします。

 

USCPAで監査法人に入った後、日本公認会計士も取った方がいい?

USCPA で 監査法人 に入所した後、 公認会計士 も取る 必要 はあるか?
USCPA で監査法人に入所された人は、一度は「公認会計士も頑張ってみようかな?」と考えたことがあるのではないでしょうか?私も何度も考えていて、法人内の外国CPAを持っている先輩方にヒアリングしましたので、今回はUSCPA で 監査法人 に入所した後、 公認会計士 も取る 必要 はあるのかについてシェアします。

 

USCPAで学んだことを情報発信したい

USCPA の勉強を頑張っている人に ブログ を おすすめ する 理由
本日は、 USCPA を勉強している方に ブログ を おすすめ する 理由 についてお伝えします。あなたが、勉強や経験・体験したことは、きっと誰かのためになるはずです。私自身、何度も挫折を繰り返しながら、ブログだけでも今まで5つくらい作って書いてますので、参考になることもあるのではないかと思います。

 

監査法人でのリアルな体験を聞きたい!

監査法人 入所2週目: 研修 ⇒ プロジェクトアサイン
今回は、 監査法人 入所2週目が終わったので、「監査法人のリアルな体験を知りたい!」「監査法人に転職後のイメージを持ってUSCPA学習のモチベーションを上げたい!」という人向けに、 監査法人 で働き始めてわかったことや感じたことなどをシェアしたいと思います。

 

監査法人の職場の雰囲気、働き方、給与など知りたい

監査法人 入所1か月: 職場の雰囲気 ・ 働き方 ・ 給与 など
今回は、 監査法人 入所1か月が終わったので、 職場の雰囲気 、 働き方 、 給与 等について、分かったこと、感じたことなどをお伝えします。「監査法人のリアルな体験を知りたい!」「監査法人に転職後のイメージを持ってUSCPA学習のモチベーションを上げたい!」という人向けです。

 

監査法人 1年目 : 会計未経験 の USCPA が Big4監査法人 に 転職 1年 でわかったこと

監査法人 1年目 : 会計未経験 の USCPA が Big4監査法人 に 転職 1年 でわかったこと
2020年3月末で監査法人に転職してからちょうど1年になるので、USCPAを取得後 監査法人 に転職して 1年目 に経験したこと、わかったことなどをシェアしたいと思います。「会計未経験のUSCPAでも監査法人で活躍できるの?」「監査法人転職後をイメージしてUSCPA勉強のモチベにしたい!」という方に向けです。

 

USCPA vs MBA – どう違うの?

USCPA vs MBA - 主な違いやキャリアでの活かし方まとめ
勉強熱心でキャリアアップを目指している方は、 USCPA や MBA の取得を目指そうかと考えている方も多いと思います。「USCPAとMBAどちらが自分に合ってるかな?」って疑問に思う方も多いのではないでしょうか。今回は、USCPAとMBA を比較して主な違いやキャリアでの活かし方についてシェアしますね。

 

監査法人 の 在宅勤務 事情は?

監査法人 (アドバイザリー部門)の 働き方 - 在宅勤務 事情
今年(2020年)3月から現在までずっと 在宅勤務 をしていて、今のところ3月以降、1日もオフィスやクライアント先に出社していないです。USCPA合格後に 監査法人 へ転職を考えている方もいると思うので、今回は 監査法人 の働き方で、 在宅勤務 についてポイントを絞ってお話してみようと思います。

 

監査法人 の アドバイザリー ってどんな仕事するの?

監査法人 ( アドバイザリー 部門)の 仕事内容【監査部やコンサルティングとの違い】
「監査法人のアドバイザリーってどんな仕事するんですか?」「監査とアドバイザリーで働き方や雰囲気違いますか?」「コンサルティングとアドバイザリーってどう違うんですか?」このような質問は割と多くいただくので、今回は、 監査法人 の アドバイザリー の 仕事内容 についてシェアしますね。

 

監査法人 勤務の会計士でも 投資 ってできるの?

監査法人 勤務の会計士が 投資 できない理由【CPAの 資産運用 事情】
公認会計士やUSCPAの勉強をしていると、投資に関していろいろと規制があることに気付きますよね。「会計士は、全く資産運用できないの?」と疑問に思うこともあると思います。今回は、 監査法人 勤務の会計士が 投資 できない理由や、投資できるものについてシェアしたいと思います。

 

USCPA vs 簿記1級 どっちを取るべき?

USCPA vs 簿記1級 どっちを取るべき?
「簿記2級まで取ったが、次にUSCPAと簿記1級どちらを取るべきですか?」「USCPAと簿記1級どちらの方が価値がありますか(転職で有利ですか)?」という質問をいただいたので、今回は、 USCPA or 簿記1級 どちらを取得した方が有益かについてシェアしますね。

 

USCPA の FIRE、 早期リタイア 戦略

USCPA の FIRE、 早期リタイア 戦略 - 働くを選択する自由
近年、欧米のミレニアム世代を中心に広がっている FIRE (Financial Independence, Retire Early)というムーブメントをご存知でしょうか。今回は、 USCPA が FIRE、 早期リタイア を達成するための 戦略 について考えたことをシェアしますね。

 

米国公認会計士 の 海外受験 ・ 海外転職

 
グアム受験を考えているので、体験者の情報が欲しい

USCPA ( 米国公認会計士 ) を グアム の試験会場で 受験 してみた【レビュー】
今回は、 USCPA を グアム の試験会場で 受験 する上でのメリットや懸念点、体験談などをお伝えします。「グアム会場で受験したいので情報が欲しい 」という人向けに、 USCPA を グアム の試験会場で 受験 してみた体験談を共有します。この記事を読むことで、グアム受験のイメージが沸くと思いますよ!

 

USCPA取得後にシンガポールで転職したい

USCPA ( 米国公認会計士 ) を取得して、 シンガポール 海外就職 にチャレンジしてみた【レビュー】
今回は、USCPA ( 米国公認会計士 ) を取得した後、 シンガポール 海外就職 にチャレンジする中でわかったこと等をお伝えしたいと思います。USCPAに合格したら、「海外で就職してみたい!」という人も結構いるのではないでしょうか?シンガポールへの転職も視野に入れているようでしたら、参考になるかと思います。

 

USCPAを取得すれば、海外転職できるの?

USCPA を取得すれば、 海外就職 ・ 転職 できるのか?
読者の方から「 USCPA を取得すれば、 海外就職 ・ 転職 できますか?」「USCPAを取得した後、日本で経験を積んでから海外に渡った方がいいですか?それとも直接現地に就活した方がいいですか?」と言った質問をよく受けます。本日は USCPA 取得後のキャリアや 海外就職 について考察したことをシェアしますね

 

 

以上になります。

今後もUSCPAや監査法人関連の記事をUPした際にはこちらのページに追加していきますので、新規記事のチェックや読み直したい記事などありましたら、ブックマークをしておいて、定期的に読んでいただければ幸いです。

それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!

Twitter(@ProgYuki)でも情報発信しているので、ぜひフォロー、いいね、RT等お願いします!

DMは対応していないのですが、Twitterやブログでコメントいただいた場合は、お返事してますので、追加で知りたいことですとか、詳しく記事にしてほしいもの等がありましたら、お気軽にコメントしてくださいね。

私もブログ記事のアイディアを考える上で助かります!

それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ゆう

コメント