資格 ・ 勉強系ブロガーに おすすめ な ASP 5選【ブログ収益化】

ブログ

今回は、 資格 ・ 勉強系のコンテンツを発信しているブロガー向けに おすすめ の ASP を5つシェアしますね。

 

 

こんにちは、ゆう(@ProgYuki)です。

今まで資格や英語、プログラミング等を勉強してきた方は、勉強法等をブログで既に発信したり、これから発信しようとしている方もいるかと思います。

せっかく読者に役立つような情報発信をするなら、少しづつでも収益化はした方が良いと考えてます。

もちろん、収益化ばかり気にして広告だらけで見にくい記事だったり、役に立たない商品などを紹介するのはアウトですが、記事の中で適切なタイミングで適切な商品・サービスを紹介することは、読者が探す手間が省けますし、そもそも読者は何か解決したい悩みや問題があってあなたの記事を読んでるわけなので、解決案を提示するのは読者のためになると思います。

 

ブログで収益化をする上では、大きく分けると

  1. Googleアドセンス(クリック課金型広告)
  2. アフィリエイト(成果報酬型広告)
  3. 自分でコンテンツを作成し販売

3パターンがあるわけですが、

今回は②アフィリエイトについて、資格・勉強系のブログを書いてる方が収益化しやすいASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)をご紹介したいと思います。

 

アフィリエイト自体がよくわからない方向けにASPの仕組み等もあとで簡単に説明します。

ちなみに①Googleアドセンスについては、以前の記事で詳しく書いているので、興味のある方はこちらを参考にされてみてください。

Googleアドセンス 審査 に 最短 合格! PV数 ・ 記事数 ・ やったこと 等【レビュー】
ブログを始める理由は、皆それぞれあると思いますが、やるからにはやはり収益化もしたいですよね。今回は、 Googleアドセンス 審査 に 最短 で 合格 するまでの 記事数 や PV数 、 やったこと 等をお伝えします。私自身、当ブログを開設してから約1か月半後にGoogleアドセンス審査に合格しています。

それでは、ASPについて見ていきましょう。

 

資格 ・ 勉強系ブロガーに おすすめ な ASP 5選【ブログ収益化】

five-recommendations-of-ASP

ASP とは?

 

ASPは、Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の略で、成果報酬型広告の配信サービスを提供する会社です。

  • 売りたい商品・サービスを持っている広告主
  • その商品・サービスを紹介したいブロガー

2者間に入って、仲介をしてくれる存在です。

 

affiliate

 

のような関係ですね。

広告主、ブロガー共にASPに登録することになります。

広告主は売りたい商品を登録し、ブロガーは自分が紹介したい商品を選択して、記事の中で紹介します。

 

読者がブロガーの記事を読んで商品が売れたら広告主はASPに費用を支払いブロガーはASPから報酬をもらえるという仕組みです。

仕組みとしてはとてもシンプルですね。より細かいことはこのあと紹介するASPサイトが提供している情報などを参考にすると良いかと思いますが、基本的には上記のようなイメージがわかっていれば問題ないと思います。

 

ちなみに、ブロガーは登録時などに費用は全くかかりません

紹介して売買が成立すれば報酬が入るだけで、売買が成立しなければただ報酬がゼロなだけです。

なので、せっかく情報発信するなら、ASPに登録して自分が利用した商品・サービスを紹介すると良いと思います。

 

ただ、ASPを初めて使う人にとって重要なのは、

  • どんなASPが存在するのか?
  • 各ASPでどんな案件を取り扱ってるのか?

という部分ではないでしょうか。

これがわからないと、どのASPに登録すれば良いかわかりませんよね。

ということで、次から詳しく見ていきます。

 

おすすめ ASP 5選

 

まず結論から言いますと、おすすめなASPサイトは、

5つになります。

 

この5つのASPは、資格やスクール系以外にも多くの商品を取り扱っている主要なASPになります。

掲載されている案件は、その時々によって変化はしますが、現時点(2020年6月)で掲載されている資格・スクール系の案件をシェアしますね。

 

A8.net

 

まず、A8.netの資格・スクール系の案件は下記のようなものがありました。

  • MeRISE(セブ島留学)
  • LIG(Webデザイン)
  • GABA(英会話)
  • グロービス(ビジネス知識)
  • ユーキャン(資格全般)
  • プログリット(英会話)
  • NOVA(駅前留学)
  • DMM(英会話)
  • 伊藤塾(司法試験等)

もちろん、これ以外にも多数ありますが、全てを書くわけにもいかないので、私の判断で有名どころをピックアップしてみました。

 

感想としては、英語関連の案件が多い印象を受けました。また、取り扱っている案件も他のASPよりも全体的に多いです。

最近は、プログリットとかで英会話を学習する方も増えていると思うので、利用したことがあったりしてレビュー記事が書ける方はA8から紹介できますね。

 

A8はこちらから登録できます。

 

アクセストレード

 

次にアクセストレードですが、

  • アビタス(USCPA、CIA)
  • サイバー大学
  • 侍エンジニア塾(プログラミング)
  • 資格の大原(公認会計士、税理士など)
  • 資格の学校TAC(USCPA、公認会計士)

などがあります。

簿記・会計系スクールの案件が多い印象を受けました。

私は、USCPAをアビタスで学習していたので、記事の中でアビタスを紹介してます。

 

案件によって報酬体系が異なっていて、

  • 商品が売れたら定額報酬
  • 購買額の●%の報酬
  • 資料請求で定額報酬

などがあります。

資料請求だけでも報酬が発生する案件はかなりあって、アビタスだと1件で1000円ちょっとの報酬になるので、最初はこういう案件を紹介するのが良いかと思います。

 

アクセストレードはこちらから登録できます。

 

もしもアフィリエイト

 

次にもしもアフィリエイトですが、

  • AHA(ヨガインストラクター)
  • 日本ドローンアカデミー(ドローン操縦士)
  • 資格スクエア(司法書士、行政書士、社労士等)
  • スタディング(税理士、中小企業診断士、宅建士等)
  • PlusOnePoint(IELTS対策)

などの案件があります。

ヨガやドローン操縦士などの他のASPでは見つからなかった面白い案件もありました。

これから学ぶ人が増えてホットになりそうな案件ですね。

 

もしもアフィリエイトはこちらから登録できます。

 

バリューコマース

 

次にバリューコマースですが、

  • ベネッセ(英語)
  • スタディサプリ(英語等)
  • Z会(大学受験など)
  • LEC東京リーガルマインド(弁理士等)
  • ECC外語学院(英会話)

のような案件がありました。

バリューコマースも英語系の案件が多い印象を受けました。

また、司法書士や弁理士などの法律系の資格を勉強されてる方は、LECを利用している方も多いと思うのでバリューコマースで紹介できますね。

 

バリューコマースはこちらから登録できます。

 

afb

 

最後にafbですが、

  • ヒューマンアカデミー(資格全般、ネイル、心理士、医療事務など)
  • クレアール(公認会計士、簿記等)
  • ワイズ(オンライン通信資格)
  • アビバ(パソコン教室)

のような案件がありました。

公認会計士や簿記を勉強されている方は、クレアール使っている方も多いと思うのでafbで紹介できますね。

 

afbはこちらから登録できます。

 
ちなみにASPによって取り扱っている案件に違いはあるのですが、同じ案件を取り扱ってる場合もあるんですね。

例えば、クレアールの簿記や公認会計士の講座は、A8とafbで取り扱っているのを確認しました。

ただ、同じ案件でもASPによって報酬額が異なったりします

なので、どれか一つのASPを登録するというよりは、複数ASPに登録しておいて、紹介したい案件がある場合は各ASPサイトでキーワード検索などして比較するのが良いと思います。

私は、上記5つのASPは全て登録してます。

 

また、ASPの使い方としては、

  1. 商品を紹介して報酬を獲得する
  2. 欲しい商品を自分で買って報酬ももらう(自己アフィリ)

があります。

①はそのままで記事などで紹介して、読者に買ってもらったら報酬が入るパターンですね。

案件によっては、②のように自分で商品を買って、報酬ももらうことができる場合があるので、割安で購入(購入額 – 報酬額)することができます。これを自己アフィリと呼んだりするので、気になる商品がある場合は利用してみるのも良いと思います。

 

ASP 登録から報酬発生までの流れ

 

最後にASPの登録から商品紹介までの流れを簡単に説明したいと思います。

ステップに分けると

  1. ASPに登録 (登録の入り口が2つあるので注意)
  2. 案件を検索 & 選択 & 提携申請
  3. 広告主から審査を受ける
  4. 広告用のリンクを取得しブログに貼る
  5. リンクから売買等が発生したら報酬発生

のような流れです。

 

上記でも最初に説明したように、ASPには広告主とブロガー両方が登録するので、広告主用とブロガー用の2つの入り口があります。

ブロガー用の登録フォームやログインフォームは、メディア会員、パートナー会員のように書いてあるので、そちら側から登録してください。

例えば、A8の場合下記にある通り、左側から入ります。

a8net

 

案件は、自分でキーワードを入力するか、カテゴリーなどから選択して探していきます。

紹介したい案件が見つかったら、その案件ごとに提携申請をします。

ちなみにaffiliate(アフィリエイト)は、提携する、の意味です。

案件は、広告主がASPに登録しているので、広告主がブロガーのサイトを審査して広告の掲載をOKするかどうかを決めます。

なので、自分のブログで紹介したい案件が見つかったとしても、その商品・サービスが紹介できるとは限らないんですね。

審査なしで即提携可能な案件もあります。もし審査が通らなくてもサイトを充実させてから後日再申請できます

 

ただ、私の実体験としてあったのは、2つのASPで同じ案件を異なる報酬額で取り扱っていたので、両方とも提携申請したら、一方は審査が通り、もう一方は審査が通りませんでした。

こういうケースもあるので、複数のASPに登録して同じ案件を各ASPで検索し、比較し両方提携申請するのが、一見面倒ですが、効果があるのではないかと思います。

 

審査にパスするとあなた専用のリンクが発行されるので、それをブログ記事の中で適切な場所に貼ればOKです。

この専用リンクによってどこから売買が発生したのかがASPによって把握されるので、あなたの専用リンクから発生した場合は、あなたに報酬が発生するということになります。

 

まとめ

 

今回は、資格・勉強系のブロガーにおすすめのASPを5つ紹介しましたが、もう一度振り返ると

の5つになります。

 

同じ案件でもASPによって報酬額が異なったり広告主の審査の合否に違いがあったりするので、複数ASPに登録しておくことをおすすめします。

最初にもお話ししましたが、ブログで自身の知識や経験をシェアすることは、読者にとって価値になると思いますし、その上で適切な商品・サービスを紹介することは、読者の課題解決の一つの案を提案することになるので、価値のあることだと思います。

また、情報発信を継続する上でも、報酬があった方がやる気にもなると思うので、収益化もしていきましょ!

 

ブログでの収益化には、

  1. Googleアドセンス(クリック課金型広告)
  2. アフィリエイト(成果報酬型広告)
  3. 自分でコンテンツを作成し販売

3パターンがあるとお話ししましたが、今回は②アフィリエイトについてシェアしました。

①Googleアドセンスについては、以前の記事で詳しく書いているので、興味のある方はこちらを参考にされてみてください。

Googleアドセンス 審査 に 最短 合格! PV数 ・ 記事数 ・ やったこと 等【レビュー】
ブログを始める理由は、皆それぞれあると思いますが、やるからにはやはり収益化もしたいですよね。今回は、 Googleアドセンス 審査 に 最短 で 合格 するまでの 記事数 や PV数 、 やったこと 等をお伝えします。私自身、当ブログを開設してから約1か月半後にGoogleアドセンス審査に合格しています。

③自己コンテンツの作成・販売はまだやってないですが、そのうちチャレンジすると思うので、またわかったら情報をシェアしますね。

 

それでは、本日は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Twitter(@ProgYuki)でも情報発信しているので、もしこの記事が参考になっていたら、ぜひフォロー、いいね、RT等をよろしくお願いします!

ゆう

コメント